紀の川市東三谷(旧・打田町)で、新たにプロジェクトが始まります!
今回は、30台子育て世代が建てる、平屋っぽい2階建てのお家です。
敷地は、約190坪!そこに建てる建物は、平屋としても使える約33.8坪の間取り。かなり珍しく面白い計画となりそうです。

(2019-12-28現在の状況)
造成工事前の建物の位置確認が終わったところ。

(2020-01-19現在の状況)
建築の着工前に行う、地鎮祭を執り行いました。



進捗は随時、こちらにアップしていきたいと思います。
【ここまでの計画概要】
(ストーリー編)
【敷地面積】
: 約190坪
【建築地】
: 紀の川市東三谷
(旧・打田町内)
※池田小学校区内
【建物面積】
: 約33.81坪
老後も平屋みたいに、1階だけで生活がおくれるように、
まさに平屋的な生活がおくれる家というコンセプトで設計されたので、
2階建てだけれども、平屋のようなライフスタイルがおくれるという意味で、
非常に珍しく面白いお家だと思います。
今回は、30台のご夫婦+お子様2人というI様ご家族が、のんびりとした広い土地を探すところから計画がスタートしました。
(最近、特にこの70坪・80坪以上、はたまた100坪くらいほしいというご要望が弊社の場合、特に多く、広い土地を探すためのアンテナがとぎすまされてきて、だんだん得意になってきました…笑。)
しかし!要望と反して、一般的には80坪以上という規模感の大きさの土地は、
まずあまり売りには出ていません。
ぶっちゃけたところ・・・いろんな意味で、買うにはハードルが少し高いのです。
理由は、主に3つ。
①そもそもそのような大きさで買いたいという要望が少ないため、そもそも売りに出にくい。
(=あまり積極的に売買されていない。)
②土地の面積が大きいと、その分、売値も高くなり、手が届かなくなるため。
③『農地を買おうか』という考えになりがちだが、そもそも【農地から宅地への転用】が可能な農地である必要がある。また、住める状況(=農地転用をして宅地に変える)にするための申請に、時間と手間がかかり、さらに造成工事費用もかかる。
少し上の項目を補足しますと・・・
シンプルに、80坪以上を買うのは、一般的には簡単ではないということです。
『欲しい時期』に、『求める立地』に希望する条件の物件が現れればいいのですが、そう簡単に100%理想の条件を満たすものというのは現れるものではないのが現実です。
そこで、今回のご家族にご提案したのは、古家付きの土地を探してみませんか?ということでした。
そうやって視野を広げることで、古家の解体費用こそ掛かりますが、それも見越して、全体で資金計画をたてて、借入計画が成立するのであれば、これはアリなのではないかと思います。
古家付きの土地であれば、すでに家が建っていたということもあり、宅地であるので、農地転用に必要なお金も不要となります。
今回は様々な条件・タイミングがばっちりとはまったこともあり、無事、買うことができました。
(続く)
●解体前(左)・解体中(右)の状況


●解体後の更地の状況

【計画中の建物の内観イメージ】
●リビング空間(全体で約23帖)
⇒玄関から入ってすぐのところに約23帖程度の広々とした空間をもうけ、その中に3帖ほどの畳コーナーもつくる予定です。また、共働きでもあるので、家事や子育てにも忙しい奥様が使いやすくなるように、キッチン・洗面・お風呂・洗濯スペースまでの動線も近くにまとめてあります。
また、キッチンに立った時に、広い庭で子供たちが遊ぶ姿を見守りながら、キッチンでの家事もできるように、視線の抜けも考えて設計しました。


●漫画喫茶的スペース
⇒マンガ本や単行本などの数が500冊くらいとかなり多く、それらが収まる部屋兼、書斎スペースが欲しいとのことだったので、床の補強も行った空間も設計しています。ここでくつろぐこともできますし、ここのお施主様ならではの独自の空間で、注文住宅の醍醐味が発揮されています。

(※詳細はあらためてアップしていきたいと思いますので、要チェック!)
家づくり なんでも相談会(9月・10月) ~ 土地探しや住宅ローン、電気代の高騰対策など・・・ はじめての家づくりでの疑問をスッキリさせませんか? ~
約50坪の土地と約80坪の土地での【ほぼ平屋】な建築プロジェクト in 紀の川市北大井(旧・打田町)
夏季休業のお知らせ
設計なんでも相談会 ~ 間取りの悩みから、住宅ローン・物価高騰対策でのコストダウン策まで ~
約34坪に6LDKを盛り込み、家族全員分の部屋確保が実現。ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市久留壁
27個の収納案と効率的な水回りで、家族の笑顔があふれる、ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市打田
約1.2倍の収納力と、効率的な動線で家族の笑顔があふれる、ゼロエネ住宅のお家 完成見学会 IN 岩出市吉田
最大約4mの勾配天井からふりそそぐ光で家族が笑顔になる、ゼロエネ住宅の平屋 完成見学会 IN 紀の川市桃山町市場
住宅ローンが通る時と、通りにくい時の違い
注文住宅で、うまくコストダウンするコツとは?